とみこの6426(新)

虫と撮影のよしなしごと。 楽天ブログから引っ越してきました。楽天ブログは残してあるので一番最初の記事、「お引っ越しをば」から飛べます。

蛾のこと

怪我しました。

えー、怪我をしました。 16歳のおばあちゃん猫、最近少し分離不安気味で夜鳴きするんです。どっかしんどいのかな、と思い行くとゴロゴロ喜ぶので深夜にご機嫌をとる日々が続いていたのですが、今日の早朝3時ごろ。 おばあちゃん猫、どうしてもソファから離れ…

( 'ω')ファッ!!?

今日はお家の仕事が多くてヒイヒイ言ってました。猫トイレの丸洗いにラグの洗濯、掃除機がけ、プレコの水換え。で、最後に垣根のベニカナメモチを剪定していまして。 なんか鱗翅の糞がポロポロあるなぁと思ったんですよ。 スズメガかマイマイガ辺りかなぁ、…

疑問難問未知の世界

※今日のブログは写真なしです。個体に負担をかけたくないので… 飼育個体で唯一残ったウスタビガ6号ちゃん。 実は終齢になった初日に、軟化病の兆しが見えました。 というのも、軟化病で死んだ5号ちゃんと同じように、明らかに食べたより大きいをしたからです…

目に見えない病とショック

つい昨日、終齢を迎えたウスタビガ5号でしたが… 昨日の昼まではよく葉を食べておりましたが、昼過ぎあたりから枝に捕まるのもしんどそうにしており、(すごいでかい)をするのに10分もかけ、身体はふやふや。 これはおかしいぞ、と水挿ししてる枝から5号ちゃん…

人もこうでありたい

飼育中のウスタビガ5号がついに5齢(終齢)になりました。 ウスタビガ(終齢幼虫) むちむち。 さて、ここでウスタビガの変遷を見てみましょう。 卵↓ 1齢↓ 2齢↓ 3齢↓ 4齢↓ そして5齢。 幼虫は5齢までなのでこれが最終齢となります。もりもり食べて営繭、蛹化を目…

定期的にお蚕さん飼いたくなる病

定期的にお蚕さんが飼いたくなるんですよ。 定期的にお蚕さんが飼いたくなるんですよ。 (大切なことなので2回言いました) お蚕さん…すべすべもちもちの幼虫…羽化した成虫は天使のよう…。 飼えば?通販とかあるでしょ?って思いました? …それがですね。 20頭…

体調不良だけど…

天候は定まらず、冷え込んだと思いきや暑くなりでまず猫がちょっと食欲不振に。 夜中食べるタイミングあるかな…とほぼ寝ずにいて昼に寝るようにしていたのですが、そんなときに実家がトイレをリフォームすることに(実家は徒歩20秒です)。 トイレを借りに頻繁…

5号と6号

ウスタビガ5号から遅れること4日。 昨日、ウスタビガ6号も2齢になりました。 最初の方は見逃したのですが、脱皮が撮れたのでツイッターにupしました。 見れますかね? ウスタビガ1齢、2齢へ(5倍速)脱ぎ始めちょっと見逃した… pic.twitter.com/CCNiFn5cAD— と…

心配…→ほっ(*´ `*)

こんにちは、とみこです。 ここのところ心配事が多すぎて毛が抜けたり食べれなかったりしておりましたが、なんとか生きてます。ネコチャーンと飼育中の虫を放り出して死ぬわけにはいかぬ…。 そんなわけで飼育中のウスタビガについてです。 一昨日辺りから5号が(生…

飼育の道は厳しい…

先日孵化したウスタビガ1号ですが… (ついに! - とみこの6426(新)) 翌日、お亡くなりに… なんでよぉぉぉぉ.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. でも泣いてはいられません。 2.3.4.5.6号と次々孵化してしまったからです。 FBのグループで色々聞いて、 卵の管理が悪かったの…

ついに!

さてみなさん、2月のことですが覚えてるでしょうか… ウスタビガ卵と優しいご婦人と駆り出されたオット - とみこの6426(新) はい。優しいご婦人に出会い夫に手伝って貰ったウスタビガの卵の採集です。 繭に産み付けられたウスタビガ卵 これなんですけどね。…

いかんいかん

自分とネコチャンの病院が今月は合計で9回!病院というのは疲れるものです。わちゃわちゃしてる間にだいぶブログおサボりしてしまいましたね…。 さて、ようやく里山に…と思いきやいきなり寒いし。何?何なの? ビロードツリアブとツマキチョウが撮りてぇんだよ!…

ブースター接種してきました。

新型コロナワクチン、3回目のモデルナを終えて書いています。 高熱など副反応が大きくないことを祈るのみ…。 そういえば出かける前にこんなのを撮りました。 ヒヨドリ 向かいの果樹畑のウメにメジロが来ていて賑やかにやっていたので、これはいわゆるウメジ…

ウスタビガ卵と優しいご婦人と駆り出されたオット

昨日のブログ(根木名川の河川敷沿いに - とみこの6426(新))の最後にこんな写真を貼ったと思います。 卵付きのウスタビガの空繭 どーしても諦めきれないとみこは、装備を固めて再び根木名川へ。そう、採りに行きました。 初期装備:高枝切りばさみと捕虫網 …

根木名川の河川敷沿いに

てくてくとあてもなく歩いておりました。 ここのところメンタル削られててこのままじゃまずいなと、リフレッシュしに。 国道51号線沿いのあたりでは オオバン ハクセキレイ イソヒヨドリ など。 イソヒヨドリは最近成田駅の方でもよく見かけます。ねぐらがど…

今年こそは

寒いですね。 寒い上に冷たい雨が降ってます。 雪になるとかならないとか…。 なーんも撮りにいけねぇ。 生物分類技能検定の勉強も頭痛ではかどらず、仕方なく寝ているのですが。 もう2月、3分の1過ぎたぞ? あと少ししたらフッチーこと、フチグロトゲエダシ…

致すの不思議

昨日、アオサギのコロニーで交尾ペアを見つけて思ったんですけど、アオサギの交尾って、オスがメスを踏んづけてそれで乗っかるんですよね。 アオサギの交尾 鳥類、爬虫類、哺乳類、まあ大体オスが上です。効率もいいだろうし。 でも昆虫は様々で、特筆すべき…

禁断症状と実験そして倒れ込むとみこ

限界です。 なにがって、オットの咽頭炎騒ぎでもう軽く1週間ほどカメラに触れてません。死んじゃう。 今日は婦人科で、PMSの相談と子宮がん検診をやりましてライフはもうゼロでしたが、 「だめだ…カメラに触らないと死ぬ…触っても死ぬけど触らないと惨めに死…

今年最後の贈り物

夕べは昼間っから飲みに行ったオットに呆れて、日没〜日没1時間後といったあたりでフユシャクが何か撮れないか徘徊していました。 そうしましたらば、公園の木柵に フユシャクのペア わ!フユシャク交尾してる! この子は何フユシャクだろ? 回り込んでオス…

お年賀は済ませたものの…

私にしては珍しく、クリスマス前に年賀状も書き終わり、やれやれというところ。 なんか虫屋らしい年賀状作りたいなと思ったけど虫屋にしか通用しないので普通の年賀状にしました。 来年は寅年。 トラの名前のつく蛾がいます。 ヤガ科トラガ亜科に属するトラ…

今年エンカウントできて嬉しかった虫ベスト5

もう今年も終わりに近づいていますので、今年里山やフィールドで会えて嬉しかった虫達を載せようかなと。 では行きます、第五位! 同率で2つあります。(いきなりかよ) 春の妖精、ツマキチョウ 毎年エンカウントしていますが、やはり春はこの子を見ないと始ま…

やったね!!ホルスタイン!!

丑年も間もなく終わり。 もう虫も少ない。 なので今日は最初からバーダーモードでフィールドに行きました。 ななにっぱに×1.4テレコンじゃちょいと物足りないけど… 撮れねぇことはないんだよ。 というわけで、go! ホシハジロ 冬鳥のホシハジロを見つけたり、…

冷え込み厳しく思いは恋しく

朝は起きると大霜が降りていて、地面は凍りついています。 こんな中だからこそ活動するフユシャクを撮りに行かねば何が虫屋だ!! …なんですけどね。 打ち身が痛くて、今朝霜を撮っただけで頸が不穏になりました。お医者様の言うことはよく聞きましょう。。 …

小さなベルベット

ウスバフタホシコケガ Schistophleps bipuncta Hampson 先日の里山散策で見つけたヒトリガ科コケガ亜科の小さな小さな蛾。コケガ亜科の子たちが幼虫時代に食べるのは主に地衣類です。 本来なら10月くらいでもう見られなくなる蛾なのですが、11月後半の寒風に…

ぶらり参拝

郵便局に行きがてら、地元の稲荷神社に参拝に行きました。 アブラゼミの抜け殻 夏の記憶が残っていたり。 マダラマルハヒロズコガ(ツヅミミノムシ) ケヤキの根元にはマダラマルハヒロズコガというミノムシがいたり。厳密にはミノガ科ではなくヒロズコガ科…

秋キリガ

今日はクリニックでした。もうライフゼロ。 でも今日のやぎ座は意外な出会いありとのことでしたので、カメラを持っていきました。 すると… ケンモンミドリキリガ きゃー!チョコミントちゃん!!秋キリガの一種、ケンモンミドリキリガに出会うことができまし…

悲しみのクマケムシ

今朝、雨上がりの庭に出てみると… クマケムシ(おそらくキハラゴマダラヒトリ幼虫) おっ、クマケムシだ! ヒトリガ科の幼虫を総称してクマケムシ、と呼ぶのですが(地方によって色々あります)、そのとおり、くまのように毛むくじゃらでかわいい。そして多…

もはや恒例

今日もミノウスバを観察に。 絶対に産卵してるはずだと意気込んで行きました。 ニシキギのミノウスバスポットはカップルだらけ。 ミノウスバ(ペア) こんなペアも。 これ、メスの体毛が抜けきってます。つまり産卵が終わって体毛をコーティングしたあと、と…

ミノウスバ続報と悩み

ミノウスバ(オス) 先日、オスが出ていたのでもうメスも出るだろ!あわよくば交尾がとれるんじゃ?と思い、昼過ぎに里山へ。 オスはマサキやニシキギのあたりを飛び交っていて、おおー、続々出てきたなぁ、という印象。 そんな中見つけました。 ミノウスバ…

エイリアン?プレデター?いえいえ…

シロシャチホコ(もしくはバイバラシロシャチホコ)幼虫 私の大好きなシャッポコ(シャチホコガ科のことを一部の蛾屋さんはこう言います)の仲間です。すごくいかついフォルム。すでにしゃちほこばってるんですけど… 近くで撮ろうと枝を引っ張ったらものすご…