とみこの6426(新)

虫と撮影のよしなしごと。 楽天ブログから引っ越してきました。楽天ブログは残してあるので一番最初の記事、「お引っ越しをば」から飛べます。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

エセバーダー

まだこれからフユシャクの季節が待っていますが、やはり虫の数は目に見えて減ってきました。 蝶の集団越冬なんかも撮れる季節がやってきますが、なんにも撮れないとだんだん不貞腐れてきて装備がこうなります。 はい。ナナニッパことCanon EF70-200mm F2.8L …

ミノウスバ続報と悩み

ミノウスバ(オス) 先日、オスが出ていたのでもうメスも出るだろ!あわよくば交尾がとれるんじゃ?と思い、昼過ぎに里山へ。 オスはマサキやニシキギのあたりを飛び交っていて、おおー、続々出てきたなぁ、という印象。 そんな中見つけました。 ミノウスバ…

心残り

今年ももうわずか。里山の虫を撮り歩いているからには、きちんと季節の虫は撮りたい!と思っていてもなかなかうまくはいかないもので。 長雨やら体調不良やら、または食草が狩られてしまったので今年撮り逃してしまったものたち。 ナシアシブトハバチ ハバチ…

エイリアン?プレデター?いえいえ…

シロシャチホコ(もしくはバイバラシロシャチホコ)幼虫 私の大好きなシャッポコ(シャチホコガ科のことを一部の蛾屋さんはこう言います)の仲間です。すごくいかついフォルム。すでにしゃちほこばってるんですけど… 近くで撮ろうと枝を引っ張ったらものすご…

儚きもの

雨上がり、こんな子を見つけました。 ヤマトシジミ だけど、この子羽化不全です。翅が曲がってしまっています。これでは飛べませんね。 近くに蜜源はあるものの、そこまで歩いて行かなければなりません。その間に鳥やトカゲに捕食されてしまうかも。飛んで躱…

震えた甲斐がありました

今日の里山散策でようやく!会えました。 晩秋の蛾、ミノウスバ。およそ蛾とは思えないフォルムで、これは森のエビフライ。 ミノウスバ おそらくこの一頭が、里山で先陣切って出てきた最初の一頭じゃないかな?と思います。 この子が出ると、もう秋も深い証…

会いたくて会いたくて震える(物理的に)

寒くなってまいりました。 もうすぐ晩秋と言っていいのではないか、そんな夜が続きます。 …となると会いたくて夢にまででるのがこの子。 5年前に一度、まだマクロレンズも手に入れる前に会ったっきりの子。 ウスタビガ 晩秋を代表するヤママユガの仲間です。…

シャッポコ沼

その沼は深かった…。 シャチホコガ めっちゃかわいくないですか?もうこれ撮ったの2年前なんですけど、これはあれだ。ロップイヤーだ そーっと隠れるシャチホコガ。かわいすぎる。 シャチホコガ幼虫はプレデターみたいだったり奇抜なものが多いんですが、成…

黒曜石の瞳

みなさん、ハチはご存知ですよね。ミツバチ。可愛いですねぇ。スズメバチ、ちょっと怖いですねぇ。 とある本を読んでいて、マメコバチとツツハナバチのことが書いてありました。マメコバチは主にさくらんぼ農家さんが飼っています。あの佐藤錦もマメコバチが…

怖いぞボーベリア菌

ちょっと怖い話。 ボーベリア菌に侵されたキボシカミキリ みなさんはボーベリア菌ってご存じですか? いわゆる菌なので、目には見えません。が、この菌が寄生するのは、昆虫。専門的な言葉を使うと昆虫病原糸状菌。これに寄生されると見る見る間に水分を奪わ…

お引っ越しをば。

こんばんは、とみこです。 今まで使っていた楽天ブログのスマホ版が12月中旬になくなると言うことで、こちらにお引っ越しをしました。 全く、スマホ版が使えないのはPCが脆弱な我が家では死活問題なのよ、とハラビロレディに話しかけてみる。 ムシはそんなこ…