とみこの6426(新)

虫と撮影のよしなしごと。 楽天ブログから引っ越してきました。楽天ブログは残してあるので一番最初の記事、「お引っ越しをば」から飛べます。

蝶のこと

雨雲レーダー

昼前の少し空いた時間。 何気なくスマホをいじっていて雨雲レーダーを見ると、15分後に雨の予報。 15分でどれだけ家の周りの虫を探せるかな?とふと思い立って、ちょこっと撮影。 成果は ツバメシジミ ヤブキリ(幼体) コアオハナムグリ ナナホシテントウ の4…

近所にて

先日里山で撮り逃したツマキチョウのメスが撮れました。 ツマキチョウ(♀️) オスと比べると少し地味。名前にもある特徴の翅先端の黄色はありません。 産卵も撮れました。 ちなみにこの卵、持ち帰りました。年一化の子の飼育、してみたかったんですよね。 ツチ…

ツマキチョウアタックは続くよ

今日も今日とてツマキチョウを撮りに里山へ。 今日みたいなピーカンの日は蝶がよく映えるんです。 里山はつくしがたくさんでていました。 美味しそうとか思っちゃう田舎の子… ルリタテハ 日光浴中。ですが20℃近い気温なので身体は温まりきっていて、とても俊…

私の春、スタート。

午後。 というかつい1時間半前くらいのこと。 (なんか晴れてきたな…これこないだのサシバ撮れそじゃね?) と、150-600mmを持って里山へ。 リュックの中には100mmマクロも。念の為。 歩いてもいけたんですけど、母が休みだったので万一の雨に備えて母が車を出…

いかんいかん

自分とネコチャンの病院が今月は合計で9回!病院というのは疲れるものです。わちゃわちゃしてる間にだいぶブログおサボりしてしまいましたね…。 さて、ようやく里山に…と思いきやいきなり寒いし。何?何なの? ビロードツリアブとツマキチョウが撮りてぇんだよ!…

春生まれのあなたへ

一昨日フィールドに出たときにいた子。 今年生まれのベニシジミちゃん! ほんの数カ月会えなかっただけなのにもう長いこと会ってなかったような心持ちになります。 寒い寒い冬をタデ科植物の裏で、小さな幼虫の姿で耐えていたんだね…。 やっと春がやってきた…

おはよう

今日はかなり暖かくなりました。午前から15℃を超えるとのことでこれは蝶も飛ぶだろう!と、里山へ行きましたらば、大当たり! キタテハ ルリタテハ ウラギンシジミ ムラサキシジミ ムラサキシジミは息を殺してじっと動かずにいたらどうにか翅を開いてくれま…

ルリちゃん!

今日はオットが代休だったので猫達を任せて、少し離れたフィールドへ。 気温も15度を超えると虫達は活発になります。 越冬タテハ類やビロウドツリアブ、時折自販機にくっついてたりする春キリガなどが目的でしたが、ビロウドツリアブはまだでておらず。 春キ…

買ってしまったね

何をって? これです。 ニシキギ(矮性) まだ小さな苗ですが、生育は早いとのこと。 なによりこれを見て決めました。 このニシキギ、矮性なんです。 伸びても私の身長くらい。 なんでニシキギなんて買ったのかと言うと、こちらを参照してください ↓↓↓ ミノウ…

今年エンカウントできて嬉しかった虫ベスト5

もう今年も終わりに近づいていますので、今年里山やフィールドで会えて嬉しかった虫達を載せようかなと。 では行きます、第五位! 同率で2つあります。(いきなりかよ) 春の妖精、ツマキチョウ 毎年エンカウントしていますが、やはり春はこの子を見ないと始ま…

何か関係あるのかな?

我が家のタイワンホトトギスも、寒さで地表部が枯れてきました。 さて、そろそろ刈りとっておかなくちゃと見てみると… ルリタテハの蛹(殻) ルリタテハの羽化後の蛹が結構見つかります。結構乾燥してますね…。 これはもう乾燥しきって落ちちゃった。 ルリタテ…

クマソに庭に来てほしい

クマソに庭に来てほしい。 クロマダラソテツシジミに庭に来てほしいんですよ。なんなら飼育してその行動を見たい。 たまたま今年庭に来てくれたクロマダラソテツシジミ でもなぁ…ソテツ食いだもんなぁ…。 このあたりは農家が多いし、ソテツを庭木にしてるお…

おやすみ

今日は虫ブロおやすみします。撮れ高がなかったのと、書く気力が起きず…。 ベニシジミ そろそろこの子にもしばし会えなくなりますね。 菊の花をねぐらに選んだベニシジミの写真、お気に入りなのでおいておきます。

呑気なアカゴマ

少し写真を撮りに近所をぐるぐる。 エノキの葉は殆ど落ちて、ああもうアカゴマもゴマもいないだろうなぁと思っていたら。 アカボシゴマダラ幼虫 もいん。そしてシャキーン。 あの、いつまで夏仕様でいるつもりですか…? まさか蛹化しませんよね…? ねぇ、聞…

生と死から目を逸らさない

ヒメアカタテハとアズチグモ 少し前に庭のブッドレアにヒメアカタテハがやってきました、が、どうも様子がおかしい。 よく見ると白いクモ(おそらくアズチグモ)が人で言うところの喉笛あたりに食らいついています。 このあとヒメアカタテハは捕食され、しばら…

また次の春まで

里山のフィールドにでました。 もう幼虫や蛹で越冬する子たちはボロが多い。 ツマグロヒョウモン♂ もう翅も切れて色褪せています。よくがんばったね。 モンキチョウ この子もだいぶ擦れてる。でも今日の昼間くらい温かいと(17℃)、蜜源を探して飛んでいます。…

成虫越冬組

昨日はひさびさにオットに猫達を任せて、少し距離のあるフィールドに行きました。 場所柄飛行機も撮れるとこなんで、飛行機待機のおじさまたちが先に来ていました。そんなおじさまたちと肘でグータッチしてお互いの撮れ高の健闘を祈りつつ、散策開始! 樹皮…

密かな夢

キチョウ(キタキチョウ) 黄色い蝶というと、モンキチョウを皆さん連想するのかなと思います。が、もっと黄色みの強い蝶が居ます。 モンキチョウと同じシロチョウ科の、キチョウ(キタキチョウ)。このキチョウにそっくりなツマグロキチョウなんてのもいる…

えっ

昨日裏庭の鬼ゆずで見つけてしまいました。 クロアゲハ幼虫(若齢) いつの間に…! アゲハの幼虫は孵化したてはみんな毛くずのようで見分けがつきませんが、これは2令くらいでしょうか。 こうなってくるとわかってきます。頭(胸部)が大きくてツヤツヤテカ…

里山で一番好きなチョウ

庭のホトトギスで蛹化していたルリタテハが羽化しました。 ルリタテハ 私はこの蝶が里山で一番好き。控えめな紺色に、クレヨンで描いたような水色のライン。大人可愛さがぎゅっと詰まってる。 ほんとかわいいな…。 ルリタテハ 翅を閉じるとこんな感じ。枯れ…

嬉しい!

さて、楽天ブログ時代に書いたクロマダラソテツシジミのことですが… クロマダラソテツシジミ 昨日は選挙の投票日でしたね。場所は私の出身小学校でした。私はそこの2期生でした。子供の数が多くなったため市が(当時は町)小学校を増設したのです。5年生から…

儚きもの

雨上がり、こんな子を見つけました。 ヤマトシジミ だけど、この子羽化不全です。翅が曲がってしまっています。これでは飛べませんね。 近くに蜜源はあるものの、そこまで歩いて行かなければなりません。その間に鳥やトカゲに捕食されてしまうかも。飛んで躱…