とみこの6426(新)

虫と撮影のよしなしごと。 楽天ブログから引っ越してきました。楽天ブログは残してあるので一番最初の記事、「お引っ越しをば」から飛べます。

チャンネコの補液とか最近の撮影とか

まだ揺らぎはあるものの少し涼しくなった昨今、おばあちゃん猫まいさんの補液がいよいよ、今週の土曜にお家で開始されます。

レクチャーでは100点をいただきました。

 

f:id:tomikopinkcats:20231017124404j:image

予習復習大事。

f:id:tomikopinkcats:20231017125324j:image

上手に頼むわよ…

 

ラインだのチャンバーだのクレンメだの、病弱とみこ常人の10倍は点滴受けてきてるので聞いたワードがでてくるなぁと思いつつも自分がいじるのは初めてで、動物病院で2回、レクチャーをうけて無事に100点満点で卒業しましたがまいさんが病院ではおとなしくてお家では豹変するタイプでないことを祈ります。

うまくいきますように…。

 

 

最近は目の前の畑にコスモスがたくさんで、周りにはセンダングサも咲いていてシャッターチャンスも多くてホクホクしてます。

 

コスモス畑にて。

f:id:tomikopinkcats:20231017124840j:image

キアゲハ


f:id:tomikopinkcats:20231017124827j:image

ミツバチ

(※Facebookでこの写真を日本を代表する昆虫写真家のお一人にいいねしてもらいました!やったぁ!)

 

センダングサ周り
f:id:tomikopinkcats:20231017124830j:image

キタテハ

秋型の色の濃いキタテハは、青紋が映えて美しいですね。


f:id:tomikopinkcats:20231017124837j:image

ヒメアカタテハ

 

実家のシソの花では…
f:id:tomikopinkcats:20231017124823j:image

ウラナミシジミ


f:id:tomikopinkcats:20231017124820j:image

ホシヒメホウジャク

 

庭のブッドレアでは…
f:id:tomikopinkcats:20231017124833j:image

ホシホウジャク

 

ホバリング撮るの楽しい。

 

で、ふと気づいたら

今週末です。表彰式。

いやーどーしよー!!

でも、初めての公的な賞だしびしっと決めて…行くつもりが…

あの、賞をいただくという連絡のあった8月と翌月の9月は痩せる気があったんです。あったんですけど結果的に痩せませんでした。カナシイネ…。

仕方ないので等身大で賞を頂いてまいります…。カナシイネ…。ヤセナイネ…。

 

f:id:tomikopinkcats:20231017125820j:image
f:id:tomikopinkcats:20231017125809j:image
f:id:tomikopinkcats:20231017125812j:image
f:id:tomikopinkcats:20231017125816j:image

こんなもん食ってて痩せるわけねーだろなめてんのか!!!!!美味しかったですごちそうさまでした!!!!!!

 

(´;ω;`)ブワッ

ナンバリングどんぐり、或いはゾウムシ老熟幼虫リターンズ

すっかり秋めきました。

私は夏バテは治ったものの少々喘息に苦しんでいます。喘息持ちには気圧の急降下、急上昇のある時期はキツいのですが、それでもぼちぼち撮っております。ホントにぼちぼちですが。

 

さあ!!

昨年はてなブログさんに取り上げてもらってめちゃめちゃ見ていただいたリフォーム中ですが虫を撮る女 - とみこの6426(新)

これ!覚えてますか?

 

 

そうです、今年もやります。やるんすわ。

f:id:tomikopinkcats:20231010112436j:image

ズラッ

 

シギゾウムシやハイイロチョッキリの産卵痕のあるどんぐりを集めておいたものに、早朝急遽ナンバーを振りました。

なぜかって?

 

虫かごから微かにパキ…パキ…って聞こえてきたからだよ!!

聞こえた瞬間こっちはざわ…ざわ…ってなったわ!!!

で。

起きてしばらくしても出てこない。

けどパキパキ言ってんなーどれだ?

 

アッ

 

f:id:tomikopinkcats:20231010112753j:image

コレだ!!

クヌギC)

穴開いてるー!!

 

よしこれは、腰を据えてじっくりと撮影に挑みますよ…!!

 

f:id:tomikopinkcats:20231010112900j:image

邪魔しいがやってくる…

 

f:id:tomikopinkcats:20231010112903j:image

ので、場所を変えました。おまいらカーチャンの邪魔をするでない。

さっきより少し穴が広がって、ゾウムシ老熟幼虫の顔が見えます。

 

f:id:tomikopinkcats:20231010113048j:image

少し出てみる。

 

このときはまだ狭いと判断したらしく、穴あけ作業に戻りました。じれったい!!

けど手伝わないのです。ゆっくり見る心の余裕をですね…

 

ナーン!!(ままー!!おしっこ出たー!)

余裕をですねッッッ(高速片付け)

 

f:id:tomikopinkcats:20231010113334j:image

お!戻ってきたら!
f:id:tomikopinkcats:20231010113325j:image

ムチムチ出始めてるじゃあないの!!
f:id:tomikopinkcats:20231010113331j:image

どう考えても自分の体よりは狭い穴からムリ、ムチ、と身を捩ってでてきます。

 

撮りながら呼吸を忘れる瞬間です。がんばれ…!
f:id:tomikopinkcats:20231010113338j:image

ああ、もうほとんど出た!!


f:id:tomikopinkcats:20231010113328j:image

\スポン/

今年も勢い良く転がり出てきました。お疲れ様。

 


f:id:tomikopinkcats:20231010113321j:image

出てきた穴。もう少し大きく開けないのはなんでだろ?

 

 

サラッと書いてますけどこれ、45分かかってますからね?

 

f:id:tomikopinkcats:20231010113730j:image

今年は去年の反省を生かして、過密飼育しないようひとつの小瓶に1.2匹と決めました。クヌギマットを入れておいたらどんどん潜っていきます。

 

f:id:tomikopinkcats:20231010113851j:image

10/10 クヌギCのラベルを貼ります。蓋はカブトムシ飼育用のコバエ侵入ガード。

小瓶にしたのはあまり深くしすぎると飼育ケースの中で蛹室が崩壊する恐れがあるからと、プラの飼育ケースだとかじられるからです。

 

さあそんなわけで今年はより細かく成長度合いを見ていけるといいなと思います。

 

 

 

 

Re;

リスタート。

涼しくなってきてとみこはリスタートを切りました。

 

フィールドに!!出るんだよ!!

ドングリも拾うんだよ!!!

 

てなわけで撮れ高&採れ高紹介です。

f:id:tomikopinkcats:20230929125553j:image

キバナコスモスにミツバチ


f:id:tomikopinkcats:20230929125602j:image

おなじくキバナコスモスにツチバチ

 

 

このキバナコスモス、最近やたら増えて逸出してるけどオオキンケイギクナガミヒナゲシみたいなことにならないか少し心配してます。いい虫は来るけれど…。

 

 


f:id:tomikopinkcats:20230929125606j:image

葛の群落で見つけたオオカマキリ交尾

そろそろ卵嚢も散見される頃でしょうか。


f:id:tomikopinkcats:20230929125549j:image

歩けば飛び出すツチイナゴ

それはそれはたくさんいます。草地に1歩踏み入るとバタバタと飛んでいく。


f:id:tomikopinkcats:20230929125609j:image

アオバハゴロモ。ちょっとつついて整列させました。


f:id:tomikopinkcats:20230929125559j:image

里山彼岸花は七分咲き。アゲハを待ちましたが坊主に終わりましたので花だけ撮ってきました。


f:id:tomikopinkcats:20230929125616j:image

まだいる夏型のアカボシゴマダラ幼虫


f:id:tomikopinkcats:20230929125546j:image

…の、顔の脱皮殻。ちょっと笑ってしまいました。


f:id:tomikopinkcats:20230929125556j:image

オオシオカラトンボ?のメス

とん、とんとリズミカルに産卵していました。


f:id:tomikopinkcats:20230929125612j:image

お隣のジニアに訪れたオオスカシバ

結構よく撮れて満足。

 

 

いやー…。

リハビリ程度にとおもっても足が勝手に歩いてしまう。

楽しい。病み上がりだけど楽しくて仕方がない。

 

そして…

 

f:id:tomikopinkcats:20230929130419j:image

ゾウムシ目当てで拾ってきた産卵痕のあるどんぐりたち

 

今年は小さな瓶をたくさん用意しました。そこで過密飼育にならないよう、1匹ずつ入れてくつもりです。

 

さて、そして…

 

f:id:tomikopinkcats:20230929130602j:image

どうも、おこんにちは。

 

我が家のハイシニアまいさん18歳。ついに補液デビューです。病院で練習して自宅でやるつもりでいます。

本人は元気なのですがついにBUNがあがりすぎてしまいました。

基本的に腎臓は悪くなったら治せない。

老いもチラホラ見られるようになりましたが、これもまたリスタートだと思います。ヒトもそうだけど、段々と赤ちゃんに還っていく。でもそれでいいんです。

今までひたすら私を癒やしてくれたまいさん。今度はいたれりつくせりの日々がやってきます。

ライフステージが変わればやることも変わる。

家族ですからね、やれるだけのことはやりますよ!

 

とみこ家、リスタートです。

 

どんぐり支度とエビガラ三兄弟

どんぐり支度を開始しました。

なんぞ?

えー、つまりこういうことです。

 

f:id:tomikopinkcats:20230920102454j:image

ズラッ

 

そう、今年もまたゾウムシたちの産卵痕のあるどんぐりを拾うんですよ!!!

で、去年の反省として

・プラケはかじられる(特にクヌギシギゾウムシ)

・ガラス瓶に入れたのはちょっと密でハイイロチョッキリが羽化不全になってしまった(ごめんよ…)

なので、もう1匹ずつ入れる瓶と2.3匹入れる瓶と100均で調達してきました。あとはペットショップでクヌギマットを。

 

一度火がついてしまうと何年かかけて調べるのがワタクシです。今年もどんぐり拾うぜ?

 

あと、

 

f:id:tomikopinkcats:20230920102944j:image

エビガラスズメ幼虫

 

おじいちゃんの朝顔についてたエビガラスズメの幼虫、毎日ニコニコしながら見ていたのですが、

ついにおじいちゃんに見つかりました。

 

このイモムシが、つぶしてくれるわ!と、なりそうなところをとみこがレスキューしてきました。

 

f:id:tomikopinkcats:20230920103203j:image

エビガラ三兄弟。

 

スズメガはそれぞれ尾角に特徴がありますが、エビガラスズメは齢で尾角が変わるのでおもしろいですね。最初はピンとしてて、終齢になるとヘニャっと下を向く。寄生されてないといいな…。

 

ところで、うちにおいで…ほら、怖くない…とレスキューしたエビガラたちの一番でかいのに手のひらにゲロ吐かれたんですけどね(   ◜ω◝ )とみこは心が広いので気にしません。

「フフッ、活きがいいんだから!」ツンッ

エビガラ「(再度)ゲボォ」

 

……………。

 

 

気にしてません。ええ。大人ですから。

 

 

天敵のないものはいない

f:id:tomikopinkcats:20230911183530j:image

今年の夏、目一杯その生態を学ばせてもらったクヌギシギゾウムシのシギ子が昨日亡くなりました。

とみこんちには裏庭に虫や熱帯魚のお墓にしてる園芸プランター(でかい)があるので、そこに埋めて懇ろに弔いました。

 

時期が間に合わず、まだ未熟なクヌギしか与えられなかったのですが、産卵したであろう痕跡がありましたので保管しておきます。

どうなるかな…育つかな…。

 

 

さて。

とみこんちにはおそらく来年でてくるであろうハイイロチョッキリとクヌギシギゾウムシ、それからコナラシギゾウムシの幼虫がまだ保管されているのですが(これらは一年で羽化することもあれば2年かかることもあるのです)、まだ蛹室を作らずもぞもぞとクヌギマットの中を動いているので時折点呼しているのですが、

 

 

 

 

 

 

f:id:tomikopinkcats:20230911184158j:image

 

なにこれ???

 

明らかにクヌギシギゾウムシの蛹ではない謎の…

ハエの蛹、だよなぁ。ちなみにこれはクヌギシギゾウムシ幼虫の皮に包まるようにしていました。

アゲハを飼育していたときはさんざん見たヤドリバエの蛹を小さくした感じのもの。

FBで詳しい人がいないか聞いてみましたところ、

なんと、クヌギシギゾウムシの産卵痕に産卵するヤドリバエがいるそうなのです!!

えー、硬いどんぐりに守られてるから野生の鳥類や哺乳類に食われる以外の、まさかムシの天敵がいると思わなかった…。

 

で、如何しても正体を見届けてやろうじゃない…。ととみこ、蛹を取っておくことに。

 

すると先程。

 

 

f:id:tomikopinkcats:20230911184618j:image

アッ

 

羽化してる!翅がのび切ってないから羽化して間もない。

このフォルムはやはりヤドリバエ!!

 

和名を今調べていますがまだわからず…。

ウーム。

 

今年もまたゾウムシ目当てにどんぐり拾いやろうと思いますが、なかなかに大変な世界で生きてるんだな…とまた一つ勉強になりました。

 

やはり虫の世界は面白い!

ご無沙汰です。/お知らせ

ご無沙汰しております。

義母の葬儀は無事に済み、笑って送り出そうと言ったのにダバダバ泣いたのは私です。

あとでみんなからお前〜wって言われました。はい、ほんとすみません。

悲しいのは悲しいのですが、でもなんだかまだそばにいるような、そんな気がしてます。

 

さて、お知らせがあります。

私事ではありますが、実は賞をいただきました。

公益財団法人 千葉県動物保護管理協会さまの

「我が家の犬・猫写真コンクール」にて優秀賞をいただきました。

そしてなんと表彰されることに…!

 

たる10月22日成田イオンモールにおきまして、動物愛護フェスティバルが開催されます。そこで入賞者の表彰式が行われ、私も賞を頂戴する運びとなりました。
また、9月17日には千葉市役所、9月23日には柏市動物愛護ふれあいセンター、9月18日〜24日にイオンモール船橋におきまして展示がされます。
お時間があってお近くの人はぜひお立ち寄りください。

 

 

モデルをやってくれたのはこの子です。

 

f:id:tomikopinkcats:20230909121131j:image

\ニン/

 

写真を始めて、初めての賞をいただく、しかも表彰されるということで心臓が痛くなるほど緊張しております。

ああ…スランプに悩まされて本当に円ハゲこしらえたこともあるけどやってきてよかった…。

 

所詮アマチュア、写真は楽しめれば何よりだし自己満足なところもありますが、やはり認めていただけるのは嬉しいことです。

 

 

また、千葉県動物保護管理協会では譲渡や犬のしつけ教室などもやっております。気になる方はアクセスしてみてはいかがでしょうか。

 

公益財団法人 千葉県動物保護管理協会

 

 

 

お知らせ

義母が本日2023/08/31午前7時19分、逝去致しました。

しばらく更新がストップします。

いい義母でした。優しくて暖かいひとでした。

悔やまれるのは最後に会話をしたのが姪の成人式の晴れ姿を収めた写真を渡したときということです。

母の日に喉通りのよいおいしいゼリーを手渡しに行ったのですが入浴介助中で、湯上がりを見られるのは恥ずかしいかな、と思い義父に託して帰宅してしまったこと、そして義母が入院して意識のあるうちに私が熱を出して逢いにいけなかったことが本当に悔やまれます。

 

わたしは次男のヨメですが、オット、そしてお義父さんを少しでも支えられるよう、また故人を偲ぶ時間を十分にとってしっかりできるよう、気持ちの整理をつけたいと思います。